令和元年9月1日
令和元年7月31日
令和元年6月28日
令和元年5月29日
令和元年5月4日
平成31年3月22日
平成31年3月4日
1月16日、東京都港区の女性就業センターで行われた表彰式並びにシンポジウムに出席し、表彰状とトロフィーを受賞して参りました。
第1部では表彰式を、第2部では「均等・両立推進の20年、そしてこれから」と題して
シンポジウムが行われ、パネリストとして課題やこれからの展望について述べて参りました。
平成31年1月17日
この度、均等・両立推進企業表彰(ファミリーフレンドリー企業部門 厚生労働大臣優良賞を受賞することになりました。
このファミリーフレンドリー企業とは仕事と育児・介護が両立できる様々な制度を持ち、多様でかつ柔軟な働き方を労働者が選択できるような他の模範ともいうべき取組を推進し、その成果が認められる企業のことであり
当法人が4社のうちに選ばれました。この優良賞は秋田県では初、社会福祉法人では全国初となります。
詳細については厚生労働省HPをご覧ください。
11月28日(水)秋田県介護サービス事業所認証評価制度導入促進セミナー in湯沢が湯沢翔北高校にて行われ、専攻科19名の学生さんを対象に、認証を受けた法人として事例を発表させていただきました。
この認証評価制度は職場環境整備や人財の育成など働きやすい職場づくりに対しての定められた認証評価基準を満たすことによって、認証を取得することができます。これにより、この認証を受けた事業所は、秋田県から優良な介護事業所として認められることになります。
湯沢翔北高専攻科生から多く質問が出され、可能な限りの回答をさせていただきました。