本文へ移動

社会福祉法人平鹿悠真会からのお知らせと新着情報

「減塩」研修を実施しました。
2023-09-28
NEW
令和5年9月28日、当苑地域交流ホールにて県栄養士会の講師の方を招き、健康経営の一環として「減塩」研修を実施しました。「食習慣見直ししませんか」と題してBMIや適性体重、塩分接種の工夫等を学びました。


令和5年9月28日
      社会福祉法人  平鹿悠真会
 
 
「交通マナーアップレディ」による事業所訪問がありました。
2023-09-22
NEW
令和5年9月22日、交通マナーアップレディ3名をはじめ、安管会長、横手警察署交通課指導係長等7名が当事業所を訪問され、交通安全メッセージを読み上げ、記念品とともに手交していただきました。9月30日まで交通安全週間にもなっており、職員一同、事故防止に努めていきます。


令和5年9月22日
      社会福祉法人  平鹿悠真会
 
 
水害訓練を実施しました。
2023-09-20
NEW
この度、当法人は水害対策として水害訓練を実施いたしました。秋田市での今般の水害を教訓とし、いつでも起こりうるということを意識して実施しました。

令和5年9月20日
      社会福祉法人  平鹿悠真会
 
 
生活習慣病リスク保有者の割合を公表しました。
2023-09-20
NEW
この度、当法人は協会けんぽ作成「事業所カルテ」の内容(2022年)を公表いたしました。

     ・腹囲リスク保有率    38.5%    秋田支部平均(38.6%)

     ・血圧リスク保有率    53.9%    秋田支部平均(55.1%)

     ・血糖リスク保有率     7.7%    秋田支部平均(18.5%)

     ・脂質リスク保有率    38.5%    秋田支部平均(34.5%)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    
     一人当たりの医療費  111,795円    秋田支部平均(206,461円)

令和5年9月20日
      社会福祉法人  平鹿悠真会
 
 
敬老会を開催いたしました。
2023-09-13
NEW
この度、当法人は9月13日、敬老会を実施いたしました。この度は10名のご利用者が表彰を受けられ、その中には百寿のご利用者もおりました。託児の子供さんたちも行事に合わせて来苑し、歌や踊りを披露してくれました。

令和5年9月13日
      社会福祉法人  平鹿悠真会
 
 
横手市スポーツ大会に出場いたしました。
2023-07-31
この度、当法人は7月28日、横手市体育協会主催の第12回横手市スポーツ大会に出場いたしました。  2位という結果に終わりましたが
当職員も和気あいあいとプレーし、他の職場の方々とも交流が図れて大変良い1日でした。

令和5年7月30日
      社会福祉法人  平鹿悠真会
 
 
高校生2名のインターンシップを受け入れています。
2023-07-25
この度、当法人は7月24日から7月26日の日程で平成高等学校2年生2名のインターンシップを受け入れております。生徒の要望を尊重し、介護知識や看護知識を中心に学ぶ機会を提供しています。

令和5年7月25日
      社会福祉法人  平鹿悠真会
 
 
日本赤十字社秋田県支部様より感謝状をいただきました。
2023-07-21
この度、当法人は日本赤十字社秋田県支部様より感謝状をいただきました。特に献血への協力、献血会場の提供等により
赤十字事業に貢献があったという理由によるものです。今後も貢献できるよう活動してまいります。

令和5年7月21日
      社会福祉法人  平鹿悠真会
 
 
Aターンフェア(東京開催)に出展いたします。
2023-06-14
この度、当法人は令和5年7月1日(土)、東京で行われる予定の「あきたまるごとAターンフェア」に出展することになりました。当法人の参加はこの度初めてのことであり、新たな出会いやマッチングに期待するものです。「秋田に帰りたい、横手で働きたい」と考えている方々を応援いたします。

令和5年6月14日
      社会福祉法人  平鹿悠真会
 
 
三幸福祉カレッジ主催介護福祉士実務者研修が開始されました。
2023-05-29
令和5年5月28日、当苑地域交流ホールにおいて三幸福祉カレッジ主催の介護福祉士実務者研修が
開始されました。6月は毎週日曜日行われ6月25日が5回目の最終となります。

令和5年5月29日
      社会福祉法人  平鹿悠真会
 
 
社会福祉法人平鹿悠真会
〒013-0105
秋田県横手市平鹿町
浅舞字新堀146
TEL:0182-23-5252
FAX:0182-23-5253
E-mail:yushinkai@crux.ocn.ne.jp
-----------------------------------
施設サービス:特別養護老人ホーム
在宅サービス:短期入所生活介護
       居宅介護支援事業
-----------------------------------
TOPへ戻る