本文へ移動

社会福祉法人平鹿悠真会からのお知らせと新着情報

新年会に獅子舞がやってきました。
2023-01-11


このたび、悠西苑新年会を行いました。ご利用者は福引きで豪華な賞品を獲得したり、縁起物の獅子舞など行って新春を祝いました。また昼食は新年会メニュー、午後のおやつには甘酒が振舞われました。


 令和5年1月11日
      社会福祉法人  平鹿悠真会
 
グッドキャリア企業アワード受賞について。
2023-01-10

社会福祉法人 平鹿悠真会は、厚生労働省主催の「グッドキャリア企業アワード2022」においてイノベーション賞(厚生労働省人材開発統括官表彰)を受賞したことをお知らせします。

*「グッドキャリア企業アワード」は、従業員の自律的なキャリア形成の支援について、他の模範となる取り組みを行っている企業を表彰し、その理念や取り組み内容などを広く発信することで、キャリア形成支援の重要性を普及・定着させることを目的に実施するものです。


 令和5年1月10日
      社会福祉法人  平鹿悠真会
 
秋の叙勲受賞について。
2022-11-29
このたび当法人理事長 西成忍が、秋の叙勲にて『旭日双光章(保健衛生功労)』を受賞いたしました。ここにご報告させていただきます。
 
 
令和4年11月29日
      社会福祉法人  平鹿悠真会
 
女性のキャリアアップ応援セミナーに参加しました。
2022-11-14
このたび秋田商工会議所主催、女性のキャリアアップ応援セミナーに参加してまいりました。ジャーナリストで東京家政学院大特別招聘教授の野村浩子先生による「企業力を高める 女性の力」と題した講演が行われました。特に女性活躍を推進するためには両立支援とキャリア支援を車の両輪のようにセットとして進めなければならないという言葉が印象的でした。
 
 
令和4年11月15日
      社会福祉法人  平鹿悠真会
 
コロナ感染対策研修を実施しました。
2022-10-26
このたび苑内研修としてコロナ感染対策研修を2回に分け、実施いたしました。実際にご利用者が感染した場合を想定したデモンストレーションを行い、職員間の共通認識を図りました。
 
 
令和4年10月26日
      社会福祉法人  平鹿悠真会
 
介護福祉士実務者研修(2回目)が開催されています。
2022-10-09
このたび三幸福祉カレッジ主催介護福祉士実務者研修(当苑分2回目)が当苑、地域交流ホールにて開催されております。5日の講習のうち、1回目が本日9日に開催されました。
 
 
令和4年10月9日
      社会福祉法人  平鹿悠真会
 
ミニ秋祭り(なべっこ)を実施しました。
2022-10-06
令和4年10月5日、施設内にてミニ秋祭りを実施しました。なべっこ汁(芋の子、豚汁、納豆汁など)を作り、ご利用者に振舞いました。夕方6時30分からは85発の打ち上げ花火を行いました。肌寒い天気でしたが、温かい汁物と花火で元気をもらいました。
 
 
令和4年10月6日
      社会福祉法人  平鹿悠真会
 
横手市スポーツ大会に参加しました。
2022-08-01
令和4年7月29日、横手市体育協会主催の横手市スポーツ大会に参加してきました。コロナ禍ではありますが、職員の健康増進のため、また気分転換のために参加してきました。結果は3位ということで大健闘でした。

*写真は横手市体育協会HPより了解を得て使わせていただいております。
 
 
令和4年8月1日
      社会福祉法人  平鹿悠真会
 
介護福祉士実務者研修が開催されています。
2022-07-31
このたび三幸福祉カレッジ主催介護福祉士実務者研修が当苑で開催されております。5回の講習のうち、1回目が本日31日に開催されました。
 
 
令和4年7月31日
      社会福祉法人  平鹿悠真会
 
悠真会全体会を2年ぶりに開催しました。
2022-05-11
このたび社会福祉法人 平鹿悠真会の全体会を2年ぶりに開催いたしました。居宅支援事業所管理者、統括ユニットリーダー、事務長、施設長と順に報告及び伝達事項等が話されました。年1回の全体会ですが昨年はコロナ感染リスク回避のため、中止としていましたが、今年度は実施することにいたしました。改めて9年目事業に向けて、意識統一を図ることが出来ました。
 
 
令和4年5月11日
      社会福祉法人  平鹿悠真会
 
社会福祉法人平鹿悠真会
〒013-0105
秋田県横手市平鹿町
浅舞字新堀146
TEL:0182-23-5252
FAX:0182-23-5253
E-mail:yushinkai@crux.ocn.ne.jp
-----------------------------------
施設サービス:特別養護老人ホーム
在宅サービス:短期入所生活介護
       居宅介護支援事業
-----------------------------------
TOPへ戻る