ブログ
施設のできごとや行事、イベントなどの様子を更新していきます。
可愛らしいサンタがきてくれました。
2016-12-07

12月に入り、今年も残り少ないと思っていましたが
今日はクリスマス気分を味わいました。
託児の子どもさんたちがプレゼントをもってきてくれました。
赤い衣装でそりを引っ張って、各ユニットを周り
最後にお菓子が入ったサンタさんのブーツをもらって
小さなサンタさんも大喜びでした。

干し柿もうじき食べれますよ。
2016-12-01

先月、ユニット職員が持ってきた柿をつるしたものが
そろそろ食べれるようになりました。ご利用者の皆さんから
ご指導いただいて四苦八苦しながら作ってみました。
誰が一番先に口にするのか楽しみです。

民謡ボランティアの方々が来てくれました。
2016-11-20

11月20日、南外民謡保存会の皆さんに来ていただき
民謡や踊りを披露していただきました。
秋田長持ち唄の時はご利用者の方々も昔を思いだし、涙ぐむ場面もありました。
「また来てね」とリクエストする声に
「また是非、来たいと思います」という返事をいただきました。
とても有意義な時間でした。

デザートバイキングを実施しました。
2016-11-18

11月18日、3時のおやつ時にパテシエによるデザートバイキングが
行なわれました。お菓子を作る工程を実演する場面もあり、ご利用者の方々は
大満足され、おかわりをするご利用者もおりました。

第2回目の避難訓練を実施しました。
2016-10-27


10月27日、夜間想定の避難訓練を行いました。
実際に担架を使用し、救助も行いました。
その後、スプリンクラーがどれ位の威力があるのかを体験しました。
今回は急遽、消防署の立ち会いがキャンセルになったものの真剣に取り組んでいました。

▼お気軽にお問い合わせください
TEL.
0182-23-5252