施設長の独り言
第14回 笑いの種類
2016-10-02
今回も笑いがテーマです。
過去のつらい事には、そんなこともあったなと「苦笑い」で流しましょう。
現在の毎日の出来事では「つくり笑い」も「大笑い」も、そして「泣き笑い」もあったりします。
未来の大きな夢(目標)を語る時には「満面の笑み」の方が希望を失わず、
保てるのではないでしょうか。 (辻田)
笑いには色々種類があります。人の笑顔で癒されることもあれば、明るく元気に笑ってスッキリすることもあります。いつも笑っている人生を歩むことができれば一番いいのですが・・・
でも気持ちだけは楽しく笑っていけたらと思う今日この頃です。
